会社の向かいにある神社の桜の花が咲いてきました。
今は5分咲くらいですが、最近は暖かいのですぐに
満開になりそうです。しばらくは借景で楽しめそうです。
こんにちは!
加藤です!
先日、大学を卒業しました!
あっと言う間の四年間でしたが、中身はとっても濃く、スケジュール帳が真っ黒になるくらい遊んで、
バイトして、いろんな人達と出会いました。
その中で私は本当に大切な友達や尊敬できる人生の先輩方をたくさん見つける事ができました。
この四年間は本当にこれからの自分にプラスになるものをたくさん得ることができました!
大学に通って本当によかったと、卒業した今すごく実感しています!
両親や周りの人たちに感謝して、四月から新しく社会人として責任をもち、
今度は私がみんなに何かできるように頑張って行きたいとおもいます!
あれから731日
まだまだ、復興には至らない・・・
微力ながらも、少しでも出来る事を、継続して続ける事が大事だと思います。
思い出すと辛い事も多いですが、忘れない事も大切だと思います。
こんにちは谷口です。
2月の始めに名古屋商科大学で行われた、パリカの学内セミナーのお手伝いを
させていただきました!!
最初は、自分になにができるんだろうとすごく弱気でしたが、パンフレット配りや、
お声掛けなどやっていくうちに自分のできる事がわかってきてからとても楽しくなりました。
鈴木さんに「会社説明してみてよ!いい経験だから」と言っていただいたときは、
焦ってとりあえず“当たって砕けろ”精神で説明しましたが、
上手く出来なくて自分も悔しいし、
生徒さんにもご迷惑をおかけしてしまったので、しっかりできるようにしたいです。
今回初めて採用する側にたってみて解ったことや、勉強になったことがたくさんありました。
それは、言葉に出来ないことのほうが多いということです。
言葉にできることは、採用側になった私は、学生さんが、ノートをしっかりとってるか、
こちらをみてくれているかを気にしていました。
パリカの説明会予約の際のメールを読んで、学生さんの手助けが出来たみたいで、
とても嬉しい気持ちになりました!!
来週は九州旅行にいくので楽しみです!!
《13-02-12更新》
こんにちは。皿井です。
いつも旅ブログになってしまいますが、つい先日、地元の友人とグアムに旅行いってきました。
4日間充実していて、とても楽しかったです。
と言いたいのですが、(笑)
私はグアムに行き、体調を崩してしまい海にも入れずというアクシデントがありました。
友達に迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、皆はとても優しく、4日間無理のないスケジュールを組んでくれました。
体調不良でも4日間楽しむことができ、良い思い出が出来ました。
私は、この旅で体調管理の重要性や友達の大切さを改めて実感できました。
この経験を4月からにも活かしていきたいと思います。
就活生の皆さんも、今とても忙しい時期になっていると思いますが、健康が1番なので体調管理にはしっかりと気をつけ、就活を頑張ってください。
<P><HR></P>こんにちは。皿井です。
いつも旅ブログになってしまいますが、つい先日、地元の友人とグアムに旅行いってきました。
4日間充実していて、とても楽しかったです。
と言いたいのですが、(笑)
私はグアムに行き、体調を崩してしまい海にも入れずというアクシデントがありました。
友達に迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、皆はとても優しく、4日間無理のないスケジュールを組んでくれました。
体調不良でも4日間楽しむことができ、良い思い出が出来ました。
私は、この旅で体調管理の重要性や友達の大切さを改めて実感できました。
この経験を4月からにも活かしていきたいと思います。
就活生の皆さんも、今とても忙しい時期になっていると思いますが、健康が1番なので体調管理にはしっかりと気をつけ、就活を頑張ってください。
《13-01-30更新》
こんにちは、谷口です。
いきなりですが、
卒業論文を提出することができました。当たり前のことですが、長い道のりでした。
私は、何も考えずにただ文字数を稼ぐことに集中していたので、論文の形式になってなく、それを教授に指摘していただき、提出ギリギリで全てを訂正することに成功し、提出できました。
このように、小手先でやりくりするのではなくて、最初から形式通りにやる、話の軸を通すということをあらためて学びました。
教授と同じゼミの友達に感謝です。
もうすぐパリカの学内セミナーがあるので楽しみです!!
《13-01-20更新》
こんにちは、加藤です。
今週で大学最後の授業が終わりました。
あっという間の四年間でしたが、学校内だけでなく色んな所で、色んな人と出会って、色んな経験が出来て、いい事も悪い事もたくさんあったので、
大学に行って本当によかったなと思いました。
何気ない毎日でさえも思い出になる学生生活を、皆さんもめいっぱい楽しんでほしいと思いました。
さて、私は来週から最後のテストが始まります!
これに合格をしないと…(笑)
最後の春休みを気持ちよく過ごすために、
しっかり勉強して、テストに挑みたいと思います!
学生の皆さんも頑張りましょう!!
それでは失礼します。
《13-01-10更新》
あけましておめでとうございます。
年越しはディズニーで迎えた皿井です。人生初のディズニーでの年越し。とても楽しかったです。いつもは地元の友達と年越しするのですが、たまには違う場所で年を越すのもありだな~と思いました。
海外で年越しもいいですね。
さて、冬休みも終わり、授業がスタートしましたね。
冬休みも友達と遊んだりして楽しみました。
また、私はつい昨日まで卒業論文に追われ、今日無事提出することができました。
これであとは卒業を迎えるのみですが、
卒業論文は果たして単位取れるのか…(笑)
単位もらえなければ卒業できないのであとは願うのみです。
ここからはまだ旅行もその他の予定もあるので楽しみたいとおもいます。