コガネキヌカラカサタケ

今朝、社内の観葉植物の鉢に、黄色くて気持ちの悪いキノコが・・・ 昨日からあった様ですが、一晩でかなり大きくなった様です。 「観葉植物、黄色いキノコ」で調べてみたらすぐに分かりました。 たくさんの投稿がありました。 「コガネキヌカラカサタケ」というらしいです。 腐葉土に含まれる菌が湿気などによって生えてくるようです。 そういえば、今年の春に植替えをして新しい土を足しました。 取り敢えず抜いて処分したのですが、また生えてくるかもしれません。

Learn More →

復旧

昨日からの電話の不具合が復旧いたしました。

Learn More →

電話不具合について

3月30日の朝から、「会社の電話が繋がらない」という現象が起きています。 ご迷惑をお掛けしますが、復旧までしばらくお待ちください。

Learn More →

つぼみ

5月に蒔いた綿が成長して、花のつぼみが出来ました。

Learn More →

復旧

メンテナンス中だったホームページが復旧しました。

Learn More →

新年度

世間では明日から新年度の所が多いと思いますが、弊社は新年度になって10日経ちました。 本来なら、暖かくなり始め、桜も咲いて、新入社員も入社して、お花見、新入社員の歓迎会などをする予定でしたが、今の社会情勢では自粛をせざるをえません。 ただ、会社の向かいの桜は今年もきれいに咲き始めました。

Learn More →

2019年の綿

昨年会社で育てた綿です。 種を採ってまた育ててみたいと思います。

Learn More →

卒業制作発表会

名古屋学芸大学さんから招待状をいただき、卒業制作発表会を観に行ってきました。弊社の会社説明会に来てくれていた学生さんの作品や発表を見てきました。

Learn More →