14卒内定者【寺田②】

こんにちは。寺田です。 台風の影響で毎日のように災害のニュースを見るたびに心苦しい気持ちになりますが アパレル業界でも天候の影響を大きく受ける仕事なのだと知りました。 残暑も長くなり秋冬物も売れない現状だったと知人から聞きました。 またインターシップ先の毛織物の会社では、生地の上がりには天候は大きく左右すると聞きました。 まだ詳しくは分かりませんし、現状を直接身をもって理解した訳ではありませんが、 企業からのイレギュラーな仕事の以来にも対応していかなければならないと思いますし、納期に間に合うようなスケジュール管理の重要性を感じました。 さて、私事ですが来月の終わりに新人デザイナーファッション大賞という、コンテストが行われます! 一時審査を通過し、現在制作中です!! とても大きなコンテストなので緊張してますが、気合いを入れて、頑張りたいと思います。 今年はコンテスト活動が多く、県外に行くことが増えたくさんの出会いがありました。 様々な人がファッションに対して強い思いを持っていることを実感し、刺激的な日々を過ごせて感謝しています! 早い段階で内定を頂ければ、就職活動後も学生生活は残っていて、遊ぶこともスゴく大切だと思うけど、 学生でしか出来ない、学べない環境が目の前にあるので、考えて行動していくことをオススメします!!(高校生の時遊びすぎて後悔しました。それも良い思い出ででしたが…。) でもたまには息抜きして、前向きに頑張って行こうと思います!! 皆さんも災害や健康に気をつけて、日々をお過ごしくださいね!

Learn More →

14卒内定者【小原⑤】

こんにちは、小原です。  先月、内定者の顔合わせがありました! 白石さんたちと同じく、私も緊張していたので、あまりお話できませんでした。今度お会いしたら、お互いのことをたくさん話し合いたいです! そして絆を深め、これから仕事をしていく中で、上手く連携していけたらいいな、と思います。 初めてお話した先輩もとても明るく元気で、フレンドリーな方でした。私も社内を明るくできるこんな先輩のようになりたいです! ところで就活生のみなさんは繊研新聞をご存知でしょうか。 繊研新聞にはファッション業界につい 最最新のトレンド情報やテキスタイル情報、またアパレル企業のビジネス情報など、様々な情報が載っています。 私の大学にも置いてありますが、毎日読むことが出来ずにいました。 しかしパリカさんの支援で、繊研新聞が届くようになり、毎朝読む習慣ができました。 そのおかげでトレンドをいち早く知ることだけでなく、一般の新聞ではなかなか得られないアパレル企業の取り組みや成果を知ることができました。 特にファッション業界に就職を希望している方なら、読むことで知識を増やすことができ、就活の力になると思います! それ以前に常日頃からテレビや新聞で情報収集することを心掛けると、良いと思います。    最近は朝夕と昼間の温度の差が激しく、そのせいか風邪をひく人が増えてきました。 今私は、卒業制作の中間審査に向けてひたすらミシンと向き合う日々を送っています。 しかし、気候の変わり目には私も弱い方なので、少しでもおかしいな、と思った時は無理せず休憩をとったりしています。   みなさんも体調の変化に気をつけてお過ごしください。 小原

Learn More →

14卒内定者【白石①】

はじめまして 今年の夏に内定を頂いた白石です。 説明会に参加させて頂いたときから 「絶対にこの会社で仕事がしたい!」と強く想っていたので 内定を頂いた時は、ほんとうににほんとうに嬉しかったです! 私は名城大学の経営学部で簿記やマーケティング、マネジメントなどを主に学んでいます。 他の内定者の方々と違い、まったく専門的な知識はないです。 でもファッションが大好きなところは一緒です!! ファッションに携わるお仕事が出来るので、今からワクワクしています。 先日、初めて内定者の方々と顔合わせをした時に緊張してしまい、なかなかお話出来なかったので、入社前の半年の間に沢山交流を深めていきたいです。 そして残りの大学生活、悔いのないよう充実した日々を送りたいと思います! もうすぐ韓国旅行とグアム旅行に行くので 写真も含めブログに更新したいと思います 最近周囲で風邪が流行っています。 みなさんも体調に気をつけて、日々をお過ごしください。  

Learn More →

電話機

今まで10年近く使ってきた電話機の故障が多くなってきましたので 新しく入れ替えました。

Learn More →

電話工事について

2013年10月3日17時頃より、電話工事のため 30分ほど、名古屋本社の電話・ファックスが、つながらなくなります。 ご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。

Learn More →