14卒内定者【白石②】

こんにちは、最後の学生生活を満喫している白石です。   前の記事にも少し書いたのですが、 大学の友人と3泊4日で韓国に行ってきました。   ひたすら食べてました。 食べて、食べての4日間、すごく楽しかったです。 韓国料理はスパイシーで私好みの味でした。 みなさんは韓国料理好きですか? 特に8種類の味のサムギョプサルが美味し過ぎて感動しました!! あの味。忘れられません!                    また行きたいです。   そして先日は、友人と仮装してHalloweenを楽しみました。   毎日毎日、楽しく充実した日々を送っています。 […]

Learn More →

14卒内定者【寺田②】

こんにちは。寺田です。 台風の影響で毎日のように災害のニュースを見るたびに心苦しい気持ちになりますが アパレル業界でも天候の影響を大きく受ける仕事なのだと知りました。 残暑も長くなり秋冬物も売れない現状だったと知人から聞きました。 またインターシップ先の毛織物の会社では、生地の上がりには天候は大きく左右すると聞きました。 まだ詳しくは分かりませんし、現状を直接身をもって理解した訳ではありませんが、 企業からのイレギュラーな仕事の以来にも対応していかなければならないと思いますし、納期に間に合うようなスケジュール管理の重要性を感じました。 さて、私事ですが来月の終わりに新人デザイナーファッション大賞という、コンテストが行われます! 一時審査を通過し、現在制作中です!! とても大きなコンテストなので緊張してますが、気合いを入れて、頑張りたいと思います。 今年はコンテスト活動が多く、県外に行くことが増えたくさんの出会いがありました。 様々な人がファッションに対して強い思いを持っていることを実感し、刺激的な日々を過ごせて感謝しています! 早い段階で内定を頂ければ、就職活動後も学生生活は残っていて、遊ぶこともスゴく大切だと思うけど、 学生でしか出来ない、学べない環境が目の前にあるので、考えて行動していくことをオススメします!!(高校生の時遊びすぎて後悔しました。それも良い思い出ででしたが…。) でもたまには息抜きして、前向きに頑張って行こうと思います!! 皆さんも災害や健康に気をつけて、日々をお過ごしくださいね!

Learn More →

14卒内定者【小原⑤】

こんにちは、小原です。  先月、内定者の顔合わせがありました! 白石さんたちと同じく、私も緊張していたので、あまりお話できませんでした。今度お会いしたら、お互いのことをたくさん話し合いたいです! そして絆を深め、これから仕事をしていく中で、上手く連携していけたらいいな、と思います。 初めてお話した先輩もとても明るく元気で、フレンドリーな方でした。私も社内を明るくできるこんな先輩のようになりたいです! ところで就活生のみなさんは繊研新聞をご存知でしょうか。 繊研新聞にはファッション業界につい 最最新のトレンド情報やテキスタイル情報、またアパレル企業のビジネス情報など、様々な情報が載っています。 私の大学にも置いてありますが、毎日読むことが出来ずにいました。 しかしパリカさんの支援で、繊研新聞が届くようになり、毎朝読む習慣ができました。 そのおかげでトレンドをいち早く知ることだけでなく、一般の新聞ではなかなか得られないアパレル企業の取り組みや成果を知ることができました。 特にファッション業界に就職を希望している方なら、読むことで知識を増やすことができ、就活の力になると思います! それ以前に常日頃からテレビや新聞で情報収集することを心掛けると、良いと思います。    最近は朝夕と昼間の温度の差が激しく、そのせいか風邪をひく人が増えてきました。 今私は、卒業制作の中間審査に向けてひたすらミシンと向き合う日々を送っています。 しかし、気候の変わり目には私も弱い方なので、少しでもおかしいな、と思った時は無理せず休憩をとったりしています。   みなさんも体調の変化に気をつけてお過ごしください。 小原

Learn More →

14卒内定者【白石①】

はじめまして 今年の夏に内定を頂いた白石です。 説明会に参加させて頂いたときから 「絶対にこの会社で仕事がしたい!」と強く想っていたので 内定を頂いた時は、ほんとうににほんとうに嬉しかったです! 私は名城大学の経営学部で簿記やマーケティング、マネジメントなどを主に学んでいます。 他の内定者の方々と違い、まったく専門的な知識はないです。 でもファッションが大好きなところは一緒です!! ファッションに携わるお仕事が出来るので、今からワクワクしています。 先日、初めて内定者の方々と顔合わせをした時に緊張してしまい、なかなかお話出来なかったので、入社前の半年の間に沢山交流を深めていきたいです。 そして残りの大学生活、悔いのないよう充実した日々を送りたいと思います! もうすぐ韓国旅行とグアム旅行に行くので 写真も含めブログに更新したいと思います 最近周囲で風邪が流行っています。 みなさんも体調に気をつけて、日々をお過ごしください。  

Learn More →

電話機

今まで10年近く使ってきた電話機の故障が多くなってきましたので 新しく入れ替えました。

Learn More →

電話工事について

2013年10月3日17時頃より、電話工事のため 30分ほど、名古屋本社の電話・ファックスが、つながらなくなります。 ご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。

Learn More →

14卒内定者【寺田①】

初めまして寺田です。  今年の夏に内定を頂きました。  名古屋でテキスタイルの仕事を望んでいたので内定を頂いたときは本当に嬉しかったです! 他の内定者の方々より年齢が高くとても不安な就職活動でしたが 若いパワーに負けない様に熱い気持ちをぶつけました!!  皆さんに温かく迎えて頂き、その期待に応えられる様な頼れる人になりたいと思います。   私は豊田市出身で、現在は名古屋モード学園でファションデザインを中心に日々楽しく学ばせて頂いてます。 元々古着が大好きで、ファションの世界に進もうと思いました。 今でもよく古着屋さんに行き現代には無いデザインや時代を感じる服を見るのが好きです。 また音楽が好きで、何でも聞きますが、ロックやクラシックが好きですね。 最近友達がビートルズがコンセプトの居酒屋!? というマニアックなお店をOPENされたのでまた行こうと思います。   夏休みも終わり、残り少ない学生生活となりましたが、 卒業制作やコンテスト活動が始まり、毎日充実した日々を送らせて頂いてます! 今まで以上にテキスタイルを意識し、制作に取り組んで行き 学生生活での知識や経験を大切にして、これから社会人として活躍出来るような日々を過ごしたいと思います。 まだまだ暑い日が続いていますが、寒暖の差があり、体調を崩し易い(僕も風邪を引きました)季節。 みなさんも体調に気をつけて、日々をお過ごし下さい。

Learn More →

14卒内定者の顔合わせ

今日、2014年卒の内定者3名の初顔合わせを行いました。 社長にも会っていただき、お昼ご飯を近くの”正盛”で蕎麦を食べました。 これから入社までの間に3名で親睦を深めてくれると思います。 3人それぞれ個性があって、今から来年が楽しみです。

Learn More →

14卒内定者【小原④】

こんにちは! 小原です! いよいよ大学生活最後の夏休みが終わりを迎えようとしています。 今年は愛知県を出て様々なところへ旅行したり、会社のインターンシップに参加させていただいたり、四年間で一番充実した夏休みを過ごせたのではないかと思います。 そして先日、最後の履修登録を行ってきました。 後期は卒業制作をメインに、ゼミの授業が入っておりました。 私は今、仮布でのトワルが完成したところです。次にイメージにあった本布の素材を探しているのですが、なかなか見つからず苦戦しています。 染めてみたり重ねてみたり…様々な工夫を施して、自分のイメージした作品を提出できるよう頑張りたいです。 近々、内定者の方、そして株式会社パリカの代表取締役である永田社長と顔合わせがあります。 今から緊張していますが、その反面、お会い出来ることをとても楽しみにしています。 昼の陽射しは強くても朝夕は涼しくなって参りました。風邪など召されぬようお身体をご自愛下さい。 また、今月は名古屋市内で台風による大きな被害が出ました。 今後も天候の大きな変化があるかと思います。自然災害にもお気をつけてお過ごしください。   小原

Learn More →

14卒内定者【小原③】

こんにちは、小原です。 40℃を超える猛暑が続く中、いかがお過ごしでしょうか。 私は今月、様々な体験をしました。   まず、株式会社パリカで行われた「インターンシップ」に参加させていただいたことです。 他の参加学生の方と一緒に二日間過ごしましたが、得た物はたくさんありました。 大学ではトレンドMAPの作成やまとめなど授業内で行っていたので、インターンシップで行った市場調査のまとめと発表は、自分なりに工夫して行うことができたかと思います。 しかし、服飾学部の学生と経済学部の学生、またテキスタイル会社員のそれぞれの視点からは、ファッションの捉え方が違いました。特に先輩がまとめていたトレンド情報では、自分では気づけないことを発見できました。 これからはテキスタイル会社の社員として、トレンドを見極めていく力をつけていきたいと思いました。    インターンシップが終わった翌日には石川県と東京都に旅行へ行って参りました。 石川県には友人に会いに行ったのですが、金沢駅に到着した時私はとても驚いてしまいました。なぜなら金沢駅付近には、アートに力を入れた街づくりがされており、駅も不思議なオブジェで象られていたのです。また、ファッションビルやメインストリートにはファストファッションからメゾンのブランドまで揃っていました。愛知県の名古屋や栄と同じ、もしくはそれ以上かもしれません。  東京都では念願のスカイツリーに上ってきました!地上350Mの展望デッキから見る景色はまるでパノラマ写真を見ているかのような光景でした。空町にはファッションフロアも数多くあり、観光客でにぎわっていました。また東京からの帰り道、世界文化遺産に登録されている静岡の三保の松原へ寄りました。夕暮れの海と夕日に照らされた松のコントラストが素晴らしく綺麗でした!   夏休みを満喫できたかと思います。今週からは卒業制作のトワレ提出に向け、パターンを考え始め、生地を買いに行こうと思っています。 暑さが続く日が続いており、熱中症になる方も多くなっています。就活生の皆さんも健康には特に気をつけてがんばって下さい。

Learn More →

電話不通について

8月19日9時過ぎより2時間ほど会社の電話が不通になってしましました。 現在は復旧しておりますが、その間ご、不便をおかけしました。

Learn More →

2013サマーインターン①

8月5日6日の2日間インターンシップの第一弾を行いました。 参加者3名で、みんな何かしらのヒントを得ていただいたと思います。 今まで特に気にしていなかった事に気付けたとの感想も頂き、 開催してよかったと思います。 担当した新入社員の二人も初めての事で四苦八苦しながらも一生懸命頑張って いました。二人にも良い経験になったと思います。

Learn More →

インターンシップ準備中

来週8月5日6日の2日間インターンシップを行います。 弊社としては久し振りのインターンシップです。 担当をする2人は初めての体験ですが、お互いにフォローしあいながら しっかりやってくれると思います。 インターンシップは学生さんだけでなく、会社としても得る事は多くあると思います。  

Learn More →

14内定者【小原②】

こんにちは、小原です。 今年の春はとても短く感じられましたが、梅雨も呆気なく明けてしまいましたね…! セミも鳴き始めており、本格的な夏がやってきたなあ、と思う今日この頃です。 今年の夏は2010年のような猛暑になるそうで…熱中症にもすでに多くの方がかかっており、とても心配です。 私も最近、朝起きると汗びっしょりで… 寝る前や出かけるときには水分補給を心がけ、体調管理には十分気をつけてくださいね! 今、私は卒業に向け、論文制作に一生懸命取り組んでいます。思った以上に大変ですが、様々な資料を読んだり研究することで、知らなかったことを新たに学ぶことができました。 自分で調べること、学ぶこと、考えることの大切さも、学べたような気がします。 そんな論文もそろそろ終わりが見えてきました。 しかし論文が終わるといよいよ卒業制作が始まります! デザイン画も決定し、夏休みはトワルを組むことに追われることとなりそうです。 でも私は制作が大好きなので、今からとても楽しみです(*’-‘*) まずは論文を提出するところまで頑張ります! 来月は東京都や石川県に旅行へ行く予定があったり、またパリカさんで早速お仕事のお手伝いをさせていただく予定など、たくさんする事があります! どの予定もとても楽しみで、今からワクワクしています^^* それでは、体調管理にはくれぐれもお気をつけください。 小原

Learn More →

ハチ

”キャー、ィヤァー”と社内で悲鳴が聞こえ、しばらくしてからシューとスプレーの音、 「今年もか・・・」と思いました。 昨年の春、窓に蜂の巣があり、新入社員が蜂スプレーで退治しましたが、 今年も蜂が出ました。今年も新入社員がスプレーで退治しましたが、 毎年恒例になるつつあるので、何か対策を考えないといけないです。    

Learn More →

タナバタ

先日の七夕は久し振りに夜空が見えました。 織物の仕事をしていると、織姫さんは気になります。  

Learn More →

14卒内定者【小原①】

はじめまして! 今年内定を頂きました、小原です。 私は栗きんとんのおいしい岐阜県中津川市出身で、 大好きな名古屋で働けることにも喜びを感じています! 好きなことは旅行やショッピング、服作りです。 最近は家具や雑貨集めにも凝っています*.   先日、面談の際に内定の通知を頂いたのですが、 ずっと入社したいと思っていたので少し泣いてしまいました。 取り乱してしまって恥ずかしい限りです; でも、先輩社員の方が温かく迎えてくださり、本当に嬉しかったです。 ですが内定がゴールではなくスタートだと思うので、 これからも頑張っていきたい一心です。   私は大学でアパレルやテキスタイルについて学んでおり、 その知識を生かせる仕事がこれからできると思うととてもワクワクします。 また働いていく中でもっと貪欲にテキスタイルの世界を学び、 私もテキスタイルを企画し提案できるような人材になりたいです!   しかし入社する前にまず卒業論文と作品制作をクリアしなければ…! また大学生でやりたいこともまだまだたくさんあります。 残りの大学生活も充実した日々を送りたいと思います!   春が一瞬にして過ぎ去りむしむしとした暑さが続きますが、 皆さんお体に気をつけてお過ごしください。

Learn More →