会社で使っていたガス給湯器が調子が悪く、新しく買い換えました。
新入社員などは、そもそもガス給湯器を知らないので、使い方を
説明しなければいけませんでした。
気付いたらすっかり秋になっていました。
紅葉、食欲、読書、運動、等々・・・色々な秋がありますので
休みの日には満喫したいと思います。
でも結局は仕事をしている時間が多いので、仕事の秋。
(写真は会社から撮った、向いの神社です)
8月26日から28日までの3日間インターンシップの第二弾を行いました。
参加して頂いた学生さん、お疲れ様でした。
以下は参加者の感想です。
* この3日間で得たものをこれからの就活や仕事へ生かし自分の成長へとつなげていきたい。
* 苦手だからといって、避けるわけにはいかない、何事も真剣に取り組まなければならない。
* 今までとは違う発見があったりして面白かったです。
* 1つの業界の中に、自分の知らない世界が広く広がっていることを感じました。
8月6日~8月8日までサマーインターンシップの第一弾を行いました。
参加してくださった皆さん、お疲れ様でした。
* 先輩や社会人の人の話を聞く事ができて、意識が高まりました。
* 仕事の大変さも分かり良い経験になった。
* 自分に足りない部分、準備しなければならない事が見つけることができました。
* 今後の生活・授業・就活で役立つ事ばかりでした。
* 社会人がどのような道を歩んでここに居るのかということが興味深かったです。