14卒内定者【小原⑦】
こんにちは、小原です。 気温が段々と下がり、今年もいよいよ師走を迎えました。 内定をいただいてから今日までの日々があっという間に過ぎてしまったような気がします。 さて、大学ではいよいよ三年生の就活がスタートしました。 CMや街の広告で合同セミナーの開催ポスターなどを所々で見かけるようにもなりました。 私が企業セミナーで取り組んだこと、意識したことと言えば、説明者の目を真っ直ぐ見て話をきくことや、質問タイムの時は積極的に質問したり、学生の数が多いのでその中でなるべく企業の方に印象が残るよう心掛けました。 マナーが悪かったり、ちょっとした気のゆるみが後々の仇となるので、家に帰るまで気を抜くことのないよう心掛けることも大切だと思います。 私事ですが先週卒業制作のモデルフィッティングが終わりました。 今までボディに着せて見ていましたがやはりモデルさんに着てもらうと、ウォーキングによって客観的に作品を見ることができ、どこが悪いのかなど直すところが見つかりました。最終審査までに修正したいと思います。 今日までに途中、体調を崩したりもしましたが、四年間の集大成になるような作品に仕上げていきたいと思います。 今年も後少しとなりました。 この一年間を全体的に振り返ってみると、就活、卒業論文、卒業制作など、辛いこともたくさんありましたが、全て自分のためになったことばかりだったと思います。また自分の直すべきところなども反省し、来年に生かしていきたいと思います。 少し早い挨拶になってしまうかもしれませんが、みなさま体調などにお気をつけて、よいお年をお迎えください。 小原
Learn More →