この冬の初雪

今朝名古屋では今シーズン初雪でしたが、お昼過ぎにもまた降ってきました。

DSCN7876

世界糖尿病デー2017

本日は世界糖尿病デーです。それに合わせて名古屋城でもブルーライトアップをしています。(写真は会社からは撮影)

2017.11.14

 

キンモクセイの香り

今の時期はあまりエアコンを使わない日が多く、窓を開けているのですが、

今日、不意に金木犀の花の香りがしてきました。もうそんな季節なのですね。

昔はトイレの芳香剤によく使われていたために、あまり好きじゃないという方もいましたが、最近は金木犀の香りの芳香剤をあまり見かけなくなりました。

今では季節を感じる香りです。

月とお祭り

今日と明日は会社の向かいの神社のお祭りで、お囃子が聞こえています。

また、今日は中秋の名月らしいので、会社の窓からの月の写真をアップしました。

DSCN7867

 

2017 インターンシップ

9月26日~9月28日までの3日間インターンシップを開催しました。

ファッションや生地に興味のある方ばかりでしたが、なれない作業で大変だったと思います。皆さん本当にお疲れさまでした。

ファッション、生地により興味を持っていただけたら幸いです。

DSCN7763 DSCN7761 DSCN7772 DSCN7852 DSCN7800 DSCN7794 DSCN7791

 

もうすぐインターン

いよいよ来週からインターンシップです。学生さんの相手をするメイン担当者は今年入社した社員です。

昨年は参加する側でしたが、今年は主催側ですので、いろいろと悩んでいるようですが、しっかりやってくれると信じています。

インターンに参加をされる皆さんも、折角参加をするなら貪欲に色々なことを体験して吸収していってもらいたいと思います。

ツイードラン2017

今年も愛知県でのツイードランがあるようです。以前に新聞で見て興味はあったもののエントリーを締め切った後でしたので参加できず、

今年は・・・仕事の日です。

Tweed Run Bishu・Nagoya 2017(ツイードラン 尾州・名古屋 2017)

 

 

2017年夏インターンシップ締め切り

8月末で夏(秋?)のインターンを締め切り、抽選の結果を応募者の方には連絡を致しました。応募サイトのメッセージBOXをご確認下さい。また、参加していただける学生さんには別途郵送にて参加確認の連絡をしました。必ずご確認下さい。

記念切手

昨日発売の記念切手を買ってきました。

このブログで切手にふれるのは(2015年6月の投稿)富岡製糸場が世界遺産に登録されて発売された切手を買ったという内容以来ですが、今回は「ファッション」の切手です。

 

挿し木➁

3週間前前に挿し木した木から芽が出始めました。

DSCN7749DSCN7748