電話不通について

8月19日9時過ぎより2時間ほど会社の電話が不通になってしましました。

現在は復旧しておりますが、その間ご、不便をおかけしました。

2013サマーインターン①

8月5日6日の2日間インターンシップの第一弾を行いました。

参加者3名で、みんな何かしらのヒントを得ていただいたと思います。

今まで特に気にしていなかった事に気付けたとの感想も頂き、

開催してよかったと思います。

担当した新入社員の二人も初めての事で四苦八苦しながらも一生懸命頑張って

いました。二人にも良い経験になったと思います。

PIC_5473

PIC_5474PIC_5512PIC_5514

お待ちしています。

インターンに参加の4名の学生さん!!

お待ちしております。

インターンシップ準備中

来週8月5日6日の2日間インターンシップを行います。

弊社としては久し振りのインターンシップです。

担当をする2人は初めての体験ですが、お互いにフォローしあいながら

しっかりやってくれると思います。

インターンシップは学生さんだけでなく、会社としても得る事は多くあると思います。

 

14内定者【小原②】

こんにちは、小原です。
今年の春はとても短く感じられましたが、梅雨も呆気なく明けてしまいましたね…!
セミも鳴き始めており、本格的な夏がやってきたなあ、と思う今日この頃です。
今年の夏は2010年のような猛暑になるそうで…熱中症にもすでに多くの方がかかっており、とても心配です。
私も最近、朝起きると汗びっしょりで…
寝る前や出かけるときには水分補給を心がけ、体調管理には十分気をつけてくださいね!
今、私は卒業に向け、論文制作に一生懸命取り組んでいます。思った以上に大変ですが、様々な資料を読んだり研究することで、知らなかったことを新たに学ぶことができました。
自分で調べること、学ぶこと、考えることの大切さも、学べたような気がします。
そんな論文もそろそろ終わりが見えてきました。
しかし論文が終わるといよいよ卒業制作が始まります!
デザイン画も決定し、夏休みはトワルを組むことに追われることとなりそうです。
でも私は制作が大好きなので、今からとても楽しみです(*’-‘*)
まずは論文を提出するところまで頑張ります!
来月は東京都や石川県に旅行へ行く予定があったり、またパリカさんで早速お仕事のお手伝いをさせていただく予定など、たくさんする事があります!
どの予定もとても楽しみで、今からワクワクしています^^*
それでは、体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
小原

ハチ

”キャー、ィヤァー”と社内で悲鳴が聞こえ、しばらくしてからシューとスプレーの音、

「今年もか・・・」と思いました。

昨年の春、窓に蜂の巣があり、新入社員が蜂スプレーで退治しましたが、

今年も蜂が出ました。今年も新入社員がスプレーで退治しましたが、

毎年恒例になるつつあるので、何か対策を考えないといけないです。

 

 

タナバタ

先日の七夕は久し振りに夜空が見えました。

織物の仕事をしていると、織姫さんは気になります。

 

インターンシップサイト掲載

リクナビ2015マイナビ2015にてインターンシップの情報を公開しています。

14卒内定者【小原①】

はじめまして!

今年内定を頂きました、小原です。

私は栗きんとんのおいしい岐阜県中津川市出身で、

大好きな名古屋で働けることにも喜びを感じています!

好きなことは旅行やショッピング、服作りです。

最近は家具や雑貨集めにも凝っています*.

 

先日、面談の際に内定の通知を頂いたのですが、

ずっと入社したいと思っていたので少し泣いてしまいました。

取り乱してしまって恥ずかしい限りです;

でも、先輩社員の方が温かく迎えてくださり、本当に嬉しかったです。

ですが内定がゴールではなくスタートだと思うので、

これからも頑張っていきたい一心です。

 

私は大学でアパレルやテキスタイルについて学んでおり、

その知識を生かせる仕事がこれからできると思うととてもワクワクします。

また働いていく中でもっと貪欲にテキスタイルの世界を学び、

私もテキスタイルを企画し提案できるような人材になりたいです!

 

しかし入社する前にまず卒業論文と作品制作をクリアしなければ…!

また大学生でやりたいこともまだまだたくさんあります。

残りの大学生活も充実した日々を送りたいと思います!

 

春が一瞬にして過ぎ去りむしむしとした暑さが続きますが、

皆さんお体に気をつけてお過ごしください。

:)

ホームページの中にニコちゃんマークが隠れています。

期間限定ですので、削除されてしまう前に見つけてください。

(見つけても特に何も出ませんが・・・・・)