
昨日は新入社員らしい人を街中で何人か見かけました。不安もありそうでしたが、
それ以上に期待が大きく引き締まった良い表情をしていました。
新社会人の皆さん。「令和」の時代を引っ張っていくのは皆さんです。
頑張ってください。
昨日は新入社員らしい人を街中で何人か見かけました。不安もありそうでしたが、
それ以上に期待が大きく引き締まった良い表情をしていました。
新社会人の皆さん。「令和」の時代を引っ張っていくのは皆さんです。
頑張ってください。
先日、前から行きたかった姫路城へ有給休暇を使っていってきました。
天気予報を確認したら、2日目が天気がよさそうだったので、1日目は
灘の酒蔵を4軒見学してきました。
震災当時の写真をパネルで紹介している蔵もありました。
2日目、姫路へ行く途中で明石海峡大橋に立ち寄り
いよいよ姫路城へ、天守閣の上まで登ってきました。
2020年卒の新卒採用が3月1日に解禁、大手採用サイトも本サイトがオープンします。
とはいえ、昨年6月よりプレサイトとして企業情報は公開されているし、インターンシップも開催されているので、実際には堂々と採用の説明会ができるだけで、
インターンシップ中に内定をもらったという学生の話も聞いたことがあるし、裏ではすでにかなり動いているのが現状です。ですが、本サイトオープンは新卒採用にとって大きなイベントです。乗り遅れないように弊社も頑張ります。
年末の大掃除で古い切手や葉書が出てきたので、葉書を郵便局に持っていって交換してもらいました。
ついでに年賀状で切手シートが当たっていたので交換してもらったのですが、
よく見るとミシン目の右下がハートになっています。
2018年も残りあとわずかになってきました。
取引先から年末年始の案内が届いたり、カレンダーが届いたり、徐々に
年末の兆しを感じ始めました。
年賀状の配送手配をしたり、お歳暮のお礼状を書いたり、正月飾りの準備も
そろそろしなくてはいけません。
こうして文章にしていると準備することがいろいろ出てきて焦りそうですが、
まぁ、毎年の事なので何とかなるでしょう。
とはいえ、ボチボチ年末までの計画表を作っておかないと大変な事に
なりかねないので、早め早めに準備したいと思います。